講演会「健康と水道水」を開催しました
令和6年(2024年)11月16日(土曜)14時から、図書館「ことば蔵」にて講演会「健康と水道水」を開催しました。
【講演内容】
1.適切に水分を摂取するポイント
~秋や冬も気をつけたい!水分不足が体に及ぼす影響~
【講師】市立伊丹病院 管理栄養士 堤 佑夏
2.伊丹の水道 ~未来につなぐ 安全・安心な 伊丹の水道~
【講師】伊丹市上下水道局 整備保全室主幹 居原田 健一
伊丹市上下水道局はじめての試みとなる講演会の開催。
100名の方にご応募いただき、当日は、あいにくの雨模様のためか欠席もありましたが、83名の方にご参加いただいた結果、盛況のうちに終了することができました。
今回の講演では、市立伊丹病院の管理栄養士 堤 佑夏 氏をお招きし、水が体の中でどのような働きをしているのか、水分不足が体に及ぼす影響や適切に水分を摂取するポイントについて、分かりやすくお話いただき、その後、上下水道局 整備保全室 居原田 健一主幹より、安全で安心な伊丹の水道水が、水源から皆さんのご家庭の蛇口までどのように届けられるのかや、災害への備えについてなどのお話をいただきました。
参加された方からは、「水分補給の必要性や方法について理解が深まりました」「水分の摂取のポイントがよくわかった」「伊丹の水道水が供給されるまでの仕組みや気になる災害時のことなど、たくさん知ることができた」「伊丹の水道は安心安全と分かりました」などの感想をいただきました。
これからも伊丹市上下水道局では、安全で安心な水道水を安定的に供給するため、日々尽力してまいります。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
この記事に関するお問い合わせ先
伊丹市上下水道局経営企画室経営企画課
〒664-0881伊丹市昆陽1-1-2(局庁舎2階)
電話番号072-783-1600 ファクス072-783-4609
更新日:2024年12月06日