下水道管路の全国特別重点調査(優先実施箇所)の調査結果の公表について
本年1月に埼玉県八潮市で発生した下水道管路の破損に伴う道路陥没事故を受け、本年3月に国土交通省から全国の自治体に対して要請のあった、管径2m以上かつ平成6年度以前に設置された下水道管路を対象とした全国特別重点調査が全国的に進められています。このうち、夏頃までの実施・報告が求められていた優先実施箇所についての調査結果が国土交通省より9月17日に公表されました。
調査結果では、 原則1年以内の速やかな対策が必要と見込まれる下水道管(緊急度1)が兵庫県下で522m、その内58mが伊丹市域において確認されたところです。
この下水道管は猪名川流域下水道原田処理場内に埋設されている兵庫県が管理するものとなります。
直ちに管路が破損する恐れはないとのことですが、今後は兵庫県により補修方法等を検討し、速やかに対策工事を実施する予定となっています。
外部リンク:流域下水道管路の全国特別重点調査結果(優先実施箇所)(兵庫県HP)
緊急度1路線位置図(参考図)

この記事に関するお問い合わせ先
伊丹市上下水道局整備保全室下水道課工務グループ
〒664-0881伊丹市昆陽1-1-2(局庁舎2階)
電話番号072-784-8074 ファクス072-784-8213
更新日:2025年09月18日