日吉ダムの取水制限について
日吉ダム流域では9月以降の降雨が平年より少ない傾向が続いており、令和5年11月2 日に開催された「日吉ダム渇水連絡調整会議」において、11月4日午前9時をもって上水道及び農業用水については20%の取水制限が実施されました。
(日吉ダムの貯水率は11月2日現在15.5%です。)
■「日吉ダム渇水連絡調整会議」の結果概要
○ 日吉ダムの貯水率が13.3%を下回る段階において
・上水道については、一日最大取水量の20%の取水制限を行う。(日吉ダム分に限る。日吉ダム分以外は対象外)
・農業用水については、許可量の20%の取水制限を行う。
・保津地点の確保流量を現状の8.86m3/sから8.06m3/sになるようダム放流量を削減する。
○ 今後さらに貯水率が低下することが予測される場合は、第2回渇水連絡調整会議を 開催し、今後の方針について協議する。
なお、本市では水の使用に現段階で影響はありません。
この記事に関するお問い合わせ先
伊丹市上下水道局経営企画室経営企画課
〒664-0881伊丹市昆陽1-1-2(局庁舎2階)
電話番号072-783-1600 ファクス072-783-4609
更新日:2023年11月08日